梅雨明けはまだですが、チラホラ蝉の声も聞こえてまいりました^^
昨年度の富山県ヘリテージマネージャー育成講習会について
少々遅くなりましたがご報告したいと思います。
富山県建築士会歴史的建造物員会では平成26年10月から平成27年3月まで
ヘリテージマネージャー育成講習会を開催しました。
半年にわたり、開講日数は12日間、時間にして60時間の研修をすべて修了した人が
富山県ヘリテージマネージャーとして認定されました。
受講者36名中21名が終了し、第一期富山県ヘリテージマネージャーとなりました

↑昨年度の講義におけるワークショップの様子です。
講習会修了者の方から頂いたメールには、「充実した半年間でした」とありました。
当初の予想を上回り、受講者の半数以上の方が完走されました!皆様お疲れ様でした!
富山県ヘリテージマネージャーは県内のみならず、近県の皆様とも交流をはかり
今後ネットワークを作って活動の場を広げていきたいと思います。
更に詳しい活動報告はコチラをご覧ください。(公社)富山県建築士会ホームページに飛びます
さて、次につながる新たなる告知です^^
今年度(27年度)も富山県ヘリテージマネージャー育成講習会の開催が決定しました

日程表が完成しましたら、昨年度と同じくこちらのブログでもお知らせいたします。
皆様のご参加、心よりお待ちしております^^