スマートフォン専用ページを表示
富山れきけん情報局
(公社)富山県建築士会:歴史的建造物委員会のブログへようこそ!
本ブログへお越しいただき ありがとうございます!
私達は県内の古民家や歴史的建造物「れきけん」を保全・活用し次世代に継承していく活動をしています。
れきけんが大好きなメンバー達なので、愛すべき建物達に関する事も時にはつぶやいたりします。
れきけんを核に他分野の方々との交流や情報交換も行いたいと思いますので
いろんな方々からの楽しいメッセージやコメントもお待ちしています
◇当ブログ内の写真、データ、文章等は全て無断転載、転用することを禁じます。
◇コメント・トラックバックは全て承認制にしています。ご了承ください
<<
2014年09月
|
TOP
|
2014年11月
>>
2014年10月02日
ヘリテージマネージャー育成講習会 募集を締め切りました
富山県ヘリテージマネージャー育成講習会の受講生募集を締め切りました。
多数のご応募、ありがとうございました。
尚、未定項目が決定次第、日程表も随時差し替えいたします。
上のメッセージ欄にある日程表ダウンロードからお進みください。
受講生の皆さま、一緒に頑張りましょう!
posted by 富山れきけん委員 at 00:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
活動>企画・講習会のご案内
|
|
プロフィール
名前:(公社)富山県建築士会
歴史的建造物委員会
最近の記事
(02/04)
桂離宮の見学
(01/06)
本年もよろしくお願いいたします
(01/14)
本年もよろしくお願いいたします
(08/11)
富山県ヘリテージマネージャー育成講習会(第2期) 募集案内
(07/26)
文化財登録実務講習会
カテゴリ
おしらせ>ごあいさつ(3)
活動>企画・講習会のご案内(6)
活動>一般参加型企画のご案内(6)
活動>活動報告(9)
コラム>町並れきけん散歩(県内)(3)
コラム>町並れきけん散歩(県/国外)(8)
コラム>映画・書籍の中のれきけん(1)
コラム>先人の知恵(1)
コラム>れきけん de Shop(0)
コラム>ディティールに迫る!(0)
コラム>法的な課題(0)
コラム>雑記帳(0)
メールフォーム
活動・企画へのお問い合わせは、こちらへ
最近のコメント
フィンランド旅行ヘルシンキ編
by 田嶋 (05/04)
フィンランド旅行ヘルシンキ編
by M.Ikeda (05/03)
吉田鉄郎、藤井能三そして宮林彦九郎
by M.Ikeda (01/08)
過去ログ
2017年02月
(1)
2017年01月
(1)
2016年01月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(2)
2015年01月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(1)
2014年08月
(2)
2014年07月
(1)
2014年06月
(1)
2014年05月
(1)
2014年04月
(1)
2014年03月
(3)
2014年02月
(1)
2014年01月
(3)
2013年12月
(1)
2013年11月
(1)
2013年10月
(4)
2013年09月
(2)
検索
ウェブ
記事
リンク集
(公社)富山県建築士会
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
タグクラウド
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。